自動車のメンテナンスや車検、ガソリンの給油などさまざまな場面でオイル交換を勧められたことがありませんか?

自動車の調子も良く快適に走っていると、オイル交換に費やす時間が無駄に感じてしまうこともあるでしょう。

しかし、

「オイル交換だけに整備工場にいくのがめんどくさい」

「特に異音もないしまだ交換しなくても大丈夫」

などの自己判断で、後に自動車の致命傷となり後悔する人も少なくありません。

今回は、そんなオイル交換について、タイミングやオイル交換をしないと自動車にどのような影響を与えるのか詳しく解説いたします。

エンジンオイルの役割

自動車は、快適な状態を維持するために様々なオイルが使われています。

・エンジンオイル
・ブレーキオイル
・ミッションオイル
・パワーステアリングオイル
・デフオイル

これらのオイルは、全て一定の基準で交換や補充をします。

中でもエンジオイルは定期的な交換が必要ですが、自動車の使い方は人それぞれ違うため、自己管理が重要となります。

では、何故エンジンオイルを定期的に交換して、良い状態を保たなければならないのでしょうか?

そこで、まずはエンジンオイルが自動車にどのような効果をもたらすのかご紹介いたします。

◯エンジンの潤滑剤

エンジン内部は、たくさんの金属でできています。

その金属が接触すると摩擦が発生するため、エンジンオイルで潤滑させ、摩擦の低減と金属磨耗を防止しているのです。

◯エンジンに使われているピストンの密閉

エンジンオイルは、ピストンとピストンリングを密閉することで圧縮漏れを防止しています。

そうすることで、圧縮時や燃焼時に発生する吹き抜けを防ぐことが可能です。

◯エンジンを冷却させる

エンジン内部は、摩擦熱で熱くなっています。

そのため、エンジンオイルがその熱を受け止め、エンジンを冷却しています。

◯エンジン内部を掃除する

エンジン内部に発生する燃えかすなどの汚れをエンジンオイルが吸収します。

吸収することで、エンジン内部に汚れが付着することを防げるのです。

◯エンジンの錆を防ぐ

エンジンの金属面に付着し、水分や酸素、有害ガスなどが直接触らないようにすることで、金属が錆びないように防ぐ役割をしています。

 

エンジンオイルは 、人間の体に例えると血液のような役割をしています。

エンジンのあらゆる部分を守り、活性化させる重要なオイルなのです。

そのため、エンジンの寿命を長くさせるためにも、定期的に交換しなければなりません。

オイル交換を怠れば自動車はどうなる?

エンジンオイルは血液のようなものであるとご説明しましたが、本物の血液のような自浄作用はありません。

そのため、交換しないで放置すれば汚れと減りが進みます。

その状態を放置すれば、エンジンに下記のような悪影響を及ぼします。

◯燃費が悪くなる

オイル交換を怠ると、エンジン内部にある金属の摩擦抵抗が大きくなります。

そのため、徐々に燃費が悪くなり、ガソリンの減りが早くなるのです。

◯自動車の寿命が短くなる

「オイル交換が自動車の寿命を決める」と、言っても過言ではありません。

エンジンの不調は、修理費用も多額となる恐れもあり、場合によっては廃車も視野に入れなければなりません。

◯事故に繋がる可能性もある

エンジンオイルが減ったまま走行を続けると、エンジン不能となります。

最悪の場合、走行中にエンジンが焼き付いてしまい、事故に繋がる恐れもあるのです。

オイル交換のタイミングはいつ?確認方法は?

オイル交換がいかに重要か理解できたところで、気になるのは交換するタイミングや確認の方法です。

ここからは、オイル交換のタイミングと確認方法について解説いたします。

◯エンジンオイルの交換タイミング

エンジンオイルの交換タイミングは、一般的な車種で下記のようになります。

車種 交換目安(距離) 交換目安(時期)
ガソリン車 15,000km 1年
ガソリンターボ車 5,000km 6ヶ月
ディーゼル車 10,000km 1年

平均目安は10.000kmとされていますが、ディーラーは5.000kmでの交換を推奨しています。

神経質になることはありませんが、走行距離が近づいてきた時には早めにオイル交換の段取りをしておきましょう。

また、1回でもオイル交換の際「オイルの減りが早い」などの指摘を受けた場合には、5,000kmになる前にでも整備工場やディーラーでチェックしてもらいましょう。

エンジンオイル交換の確認方法とは?

エンジンオイルの交換を確認する為に役立つものが、交換時期を書いたステッカーです。

車検や定期点検に出すとエンジンオイルの点検をしてくれます。

その際、オイルを交換した日や交換した時の走行距離、次回の点検目安の走行距離を記載したステッカーをドア付近に貼ってくれます。

 

ステッカーを目安にオイル交換をしていれば、慌てる必要がありません。

もし、ステッカーがない場合は、日ごろから整備工場などに持ち込み、オイルの減り具合を確認しておきましょう。

まとめ

ここまで、エンジンオイルの役割とオイル交換の重要性について解説いたしました。

車種や走行距離、前回のオイル交換からの走行距離や期間などを参考にしてオイル交換を行なえば、自動車の負担が抑えられるということもご理解いただけたのではないでしょうか。

走行距離や期間を意識してエンジンオイルを交換し、エンジンに必要以上の負荷をかけないことが自動車を長持ちさせる秘訣です。

快適なカーライフを過ごす為にも、こまめにオイルチェックをしておきましょう。